トップ > Pick up > 語る、ピアノコンチェルト

語る、ピアノコンチェルト

語る、ピアノコンチェルト



語る、ピアノコンチェルト



Aさん:常連歴12年、登山と絵画鑑賞がご趣味

店主:ヴァイオリンを習い志した、経験豊かなソムリエ










ピアノは楽器として進化してきた。

それに合わせ作品も多く創作された。

ベートーヴェンの時代はピアノが更に進化した。

故にベートーヴェンは進歩的作品を多く残した。




店主:ピアノ協奏曲で名曲は多々あります。

ベートーヴェンの皇帝やグリークの作品。

チャイコの第1番。



Aさん:ラヴェルも唯一のピアノ協奏曲凄い。

フランスらしい優美さで魅了。

ミケランジェリとチェリビダッケの組み合わせが素晴らしい。

ラフマニノフの第2番も芸術的。

ファイギアスケートでも採用されますね。

あんな名曲で滑ってみたいよ。(笑)



店主:私はリヒテルとムラヴィンスキー指揮が愛聴盤。

8hjjhhjhjhjhj.jpg

スイスのルツェルンの音楽祭。

アバド指揮エレーヌ グリモーのピアノも凄い。

アバドは若いピアニストを包む・・・・。

まるでカラヤンとキーシンの名演を彷彿とさせる。

あのチャイコのピアノコンチェルトの第1番は凄かった。

コンチェルトは協調的と競い的とありますね。

競い的はホロヴィッツとトスカニーニ。

まさに火花散る演奏、これが義理でも親子関係か。

トスカニーニの娘ワンダと結婚したホロヴィッツ。

ウクライナ出身の偉大なピアニスト。

大スランプから抜け出しまさに不死鳥。

ソ連時代に60年ぶりにモスクワで演奏。

テクニックは衰えていたがチャーミングな一面を魅せた。



Aさん:ヴァイオリンはハイフェッツ。

ピアノはホロヴィッツ、歌手はマリア・カラス。

そんな時代もあったね。



店主:それにしてもラフマニノフはあの時代にロマン派。

帝政ロシアでは裕福な貴族の家系。

しかし没落し革命体験もあり祖国を捨て米国へ・・・。

でもでも哀愁あり優美なこの第2番、感動ですね。

jwqwqw123.jpg

流石だ、、、サンタディエチ抜栓して1週間以上。

更においしくなっている。

瑞々しく素直な表情、甘みすら感じる。

藁っぽいニュアンスに根菜的なニュアンス。

描く世界観は素晴らしいと思います。



2023年2月27日

最終更新日:2023-02-27