トップ > Pick up > ベートーヴェンとドイツワイン

ベートーヴェンとドイツワイン

ベートーヴェンとドイツワイン



ベートーヴェンとドイツワイン



楽聖ベートーヴェン。

今年は生誕250年です。

皆様、自宅鑑賞しましょう。気軽に!!




Aさん:ドイツ文学、ワイン、音楽を愛する。

店主:ヴァイオリンを習い志した、経験豊かなソムリエ




店主:ベートーヴェン生誕250年。

盛り上がりの片鱗もなく悲しい。

このご時世、コンサートも行きづらい。

仕方がない面もあります・・・。

先月、フランスの音楽家がご来店。

しかしコンサートできず帰国も出来ず困る。

そんな事を言っていました。

微力ながらベートーヴェンの生誕を祝いです。

Aさん:そうだよ・・・。

クラシック音楽好きがまず盛り上がる。

小さなお子様は序曲なんていいかもね。

エグモントとかコリオラン、フィデリオ。

レオノーレ等々・・・。

どれも重厚な小品でこれぞドイツ音楽。

店主:最近、序曲の演奏機会は少ない。

しかしエグモントは好きだな。

フルトヴェングラーの指揮が最上。

彼はベートーヴェンを得意とした。

第5番はドイツの魂そのもの。

そして第9は不動の名演!!

バイロイト盤は素晴らしい。

その後、また新たな音源が見つかり話題でした。

ワインはやはりドイツです。

ドイツワインを売るのは難しい・・・。

昔と違いだいぶ表情に変化がでました。

辛口傾向と地球温暖化の影響。

その点を丁寧に説明し販売に繋げています。



qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqiooiioioi.jpg



★ 2018 ロート

  ドルンフェルダー メルロー CS

  当店販売価格¥2090(税込)



ドルンフェルダーはドイツで生まれた品種。

普通は甘口に仕立てられます。

とても面白いセパージュです。

ドルンフェルダーにメルロー、CSとは。

これが意外とおいしかった。

かわいらしい果実味で生々しいベリーの香り。

ナツメグやグローブのニュアンスも感じます。

Aさん:ドイツ音楽にドイツワイン。

これは正統派の合わせ方。

脱帽ですね。

私でしたらカール・シューリヒトでベートーヴェン。

これもある意味、興味深い。



2020年6月25日

最終更新日:2020-06-25