トップ > Pick up > ベートーヴェンとバローロ

ベートーヴェンとバローロ

ベートーヴェンとバローロ



ベートーヴェンとバローロ





楽聖ベートーヴェン。

現代風の言い方ならカリスマ。

違う違う、スーパー・スターかな・・・。

生誕250年の割に盛り上がっていない。

だったら私が微力ながら応援致します。




後世に名を知らしめたのはやはり交響曲。

9つの作品を残した。

革新的な作品は努力の後がしっかりわかる。

その点も人間臭い一面を魅せ人気の一つ。

モーツァルトとは違う側面です。




交響曲の中で聴きやすい作品。

それが第1、2、4、4,8番ではないだろうか。

第2番は極端に演奏機会が少ない。

第1番は正統派のハ長調で聴きやすい。

まだ20代後半の作品だからやはり天才だ。

ですから後のような風格は感じられない。

ハイドンやモーツァルトの交響曲の流れを感じさせる。

故に絶対音楽として鑑賞・・・・。



おすすめ音源。


★ 第1番 

フルトヴェングラー指揮

ベルリン・フィル

1954年9月19日 ライブ録音



★ 第4番

フルトヴェングラー

ウィーン・フィル

1953年9月4日 ライブ録音



ワインは自由な発想からバローロ。

当店でカッコたる地位を築くワインでもある。






★ 2013 バローロ ブリッコ アンブロージョ

  ロダリ

  当店販売価格¥6670(税込)



産地としても興味十分。

銘醸ラ モッラに耳の様に添うロッディ。

ロッディ村のクリュである・・・。



そしてスペインの人気白。

オチョ イ メディオ。

安定した売り上げを確保してくれる。




aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaqwqwwqwqd.jpg



自由な発想で芸術は楽しむ。

これだ!!




2020年6月22日

最終更新日:2020-06-22