トップ > Pick up > ワインとクラシック音楽の共通点

ワインとクラシック音楽の共通点

ワインとクラシック音楽の共通点



意外かもしれない・・・。

クラシック音楽は時代で解釈が違う。






Aさん:10年以上通う熱き常連様。

店主:ヴァイオリンを習い志した。経験豊かなソムリエ。




店主:同じ作品でも時代で解釈が違う。

この点もクラシック音鑑賞の楽しさですね。

フルトヴェングラー時代の第9。

そして近年の演奏は随分違う。

極端に言えば・・・。

怖れずに言えば・・・。

別の作品に聴こえてしまう。

Aさん:だよね。

ラトルとベルリン・フィル最後の演奏。

マーラーの交響曲第6番。

それとバーンスタインとウィーン・フィル。

驚くほどに解釈が違う。

あのバーンスタインが色褪せて聴こえる。

今はネット社会で物流や時間の速度が速い。

その影響かラトルは場面展開が見事。

ラトルはあの時代の作品を見事に指揮する。

これが古典派だと重々しく残念。

店主:ワインも時代で変わります。

脱パーカーの傾向です。

私はソムリエとして時代を考慮した仕入を行っています。

樽の効いたシャルドネ・・・。

それか爽やかなシャルドネ。

最近スペインのシャルドネがいい。

同じイベリア半島のポルトガルと比較は興味が尽きない。

個を大切にするポルトガルは土着品種を発掘する楽しさ。

いやいや追及する素晴らしさがあります。

一方、スペインは暗中模索から開放された。

素晴らしいワインが頭角を現しています。

スペインはフランコの独裁。

ポルトガルはサラザールの独裁。

荒廃したブドウ畑は近年復興されました。

私のお勧めはスペインのシャルドネ。

カスティーリャ・ラ・マンチャです。

新樽100%のフレンチオーク樽で熟成。

品格あるシャルドネで落ち着いています。

Aさん:ピノさんの所でシンフォニアを随分買った。

テンプラニーリョもいい・・・。

この辺りのスペインの愛好家を増やしたいね。

せっかく、世界中の産地を扱っているんだから。

私が当店へ飽きずに通っているのは種類が豊富。

そして説明の的確さがあるから・・・。

店主:もうお客様には感謝しかありません。



★ シンフォニア コレクション シャルドネ



2019年10月17日

最終更新日:2019-10-17