ザルツッブルク音楽祭2015。
録画放送を鑑賞しながらのワイン。
久しぶりにムターのヴァイオリン。
カラヤンの秘蔵っ子。
いやいや秘蔵っ少女。
10代でカラヤン指揮、ベルリン・フィルと共演。
しかし久しぶりに見たムター。年齢を感じさせる。
それもそうだ。私だってそうなのだから・・・。
しかし演奏はなかなか良かった。
最近は、妙に感情移入した演奏が多い。
ですから聴き手も何だかしらける。
だったらストレートな演奏が心地いい。
ムターはストレートな感情で良かった。
また、音色も濃淡極めて鮮やかであった。
★ チャイコフスキー作曲
ヴァイオリン協奏曲
★ ブラームス作曲
交響曲第2番
リッカルド・ムーティ 指揮
ウィーン・フィル
ムーティはクライバーとも親交があった。
そしてウィーン・フィルとも良好以上の関係。
今までにこのイタリア人男の指揮は聴いてきた。
しかし、毎度感動とは遠い・・・。
ムーティーの解釈は私には難解なのである。
ワイン屋だからこそ知っている究極のマリアージュ。
★ ロゼ ダサンブラージュ
ムニュエル・ポネ
当店販売価格¥8720(税込)
聖地オジェ・・・。
コート デ ブランの中心地だ。
そこで代々続家系・・・・。
ほとんどが国内販売、若干輸出。
毎日シャンパーニュは夢。
ですが最高のクラシック音楽と相性抜群。
私、研究者が言うので正しい。
と断言する。
しかもロゼは色調からも格段に抜群。
2019年10月14日
最終更新日:2019-10-14