トップ > Pick up > ラトル来日・・・・。

ラトル来日・・・・。

ラトル来日・・・・。




Dさん:ディープな人、歩く百科事典。

店主:ワインとクラシック音楽に傾倒。





NHK音楽祭。

サイモン ラトルがロンドン交響楽団を率いて来日。

世界の頂点を極めたラトルが次の世界を魅せた。




店主:ベルリン・フィルの重圧から解放。

やはり母国のオケと相性がいいですね。

Dさん:ラトルは人生の階段を順調に上がった。

しかもトントン拍子だったね。

店主:バーミンガム市交響楽団を世界レベルに高めた。

その手腕は見事でした。

彼が来日した時マーラーの交響曲第1番をコンサートで聴きました。

もの凄いエネルギーでした。

その後、世界の頂点ベルリン・フィルのシェフとなりました。

今や彼はサーの称号を持っています。

Dさん:ベルリン・フィル退任コンサートでマーラーの第6番を指揮。

マーラーが得意なんだよね。

店主:今回のプログラムは興味深い。

オーストリア、ドイツ系以外の作品。

しかも20世紀を代表する作品です。

Dさん:意外とラヴェルも素晴らしかった。

音の色彩感は流石フランスです。

店主:シマノフスキーのヴァイオリン協奏曲第1番。

これは神秘的な作品です。

世紀末のウィーン的・・・。

美しい響きの中にも破壊的な感じを受けます。

そしてヤナーチェク・・・。

ここ数年見直されている作曲家。

Dさん:そう考えるとイギリス人らいし選択だね。

ドイツ人ならやはりドイツ物を取り入れる。

ですからイギリス人はユニーク。

店主:思ったのは流石は東京です。

静岡でこのプログラムはあり得ない。

多分理解されない・・・。

耳の肥えた層が充実している首都ならではです。

静岡でも少し踏み込んだ作品をプログラムして欲しい。



2018年12月10日

静岡県 藤枝市 ワイン専門店

最終更新日:2018-12-10