昨日は休日。
ワイン専門店をはじめて11年・・・。
曽祖父の時代から酒類卸を約100年。
満を持し2007年にワイン専門店を開設。
最近、休日は有意義に使う・・・・。
待ちに待ったあの会。
大人の秘密の営みって・・・。
静岡市西草深の閑静な住宅街。
某お宅でクラシック音楽の会。
そう近くには有名な小さなホールもある。
お庭は純和風で几帳面に世話をされている。
過度な手入をせず自然と共存、主の人柄を感じさせる。
早朝は野鳥がエサを探したりくつろいだりと憩の場。
忙しさにかまけている私の庭とは随分違う・・・。
会のメンバーの職業は様々。
立場ある人達だが仕事の話は一切しない・・・。
純粋にクラシック音楽だけのディープな世界。
限られた人のみの西草深の文化サロンである。
定番でフルトヴェングラー指揮。
ベートーヴェンの第5番。
1947年5月25日のライブ録音を鑑賞。
神様の指揮に思わず合掌、でございます。
東京にはフルトヴェングラーの会が2、3ある。
中でも老舗の会に中学生の時入会した。
そして数十年経過し新たな会が新設された。
その会に数年前、時間が空いたので参加。
ひたすらブラームスを聴く・・・・。
しかも垂直で交響曲第1番を・・・。
演奏後、各々感想や批評をするのである。
西草深の音楽の会はそこまで厳格ではない。
あのカラヤンも鑑賞するのである。
これはフルトヴェングラー好きではありえない。
彼がカラヤンを毛嫌いし我々もカラヤン嫌いである。
それと本質的に演奏スタイルが違う・・・。
カラヤン指揮でベートーヴェンの第5番。
これは久し振りに鑑賞。
当時最新の解釈も今ではセピア色。
何だか悲しく感じた。
帰りは静岡市美術館でミュシャ展を鑑賞。
入館しやすい美術館で私好みである。
以前の(徳川展は素晴らしかった)
有意義な一日でした。
次回が楽しみです・・・・。
2018年6月28日
最終更新日:2018-06-28