トップ > Pick up > オラトリオとポルトガル

オラトリオとポルトガル

オラトリオとポルトガル



当店店主はワインとクラシック音楽が大好物。

それは愛するカツ丼より・・・。

初恋のよしえちゃんより好きなのだ。




オラトリオを聴きながらのワイン。

宗教的集会オラトリオ会から端を発する。

時代や国によりその広がりは違う。



宗教的題材を演奏会形式による声楽。

交響曲の父ハイドン。

彼がヘンデルのオラトリオから影響を受け創作。

それが天地創造である。



今やサーの称号を持つラトル指揮。

彼最後のベルリン・フィルとのシーズンの幕開け。

スイス ルツェルン音楽祭〜



ハイドン作曲

オラトリオ 天地創造



エルザ・ドライスィヒ
マーク・パドモア

フローリアン・ベッシュ



ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

サー・サイモン・ラトル

2017年8月25日 ライブ録画



ハイドンの今までの作品からの技術を集めた作品。

即ち古典派を代表する仕上がり。

初演時の高い評価が理解できます。



清らかな気持ちになった私。



ワインはポルトガル。

日本とは歴史的に関係が深い。

ですからかわかりませんが親しみあるワインが多い。




2015 アラゴネス



新鮮なベリー系の香りいっぱい。

これぞ恩恵じゃないのかい。

口中に広がるキュートな果実。

恵みを感じる味とハイドンの作品。

これは素敵な時である。



2018年2月26日

静岡県 藤枝市 ワイン専門店ピノ ノワール

最終更新日:2018-02-26